fc2ブログ
カーオーディオショップ  アークライド MAIHAMA SOUND MACHINE (`・ω・´ )
プロフィール

アークライド

Author:アークライド
住  所 千葉県浦安市富士見5-21-21
電話番号 047-314-8310
ホームページ http://arkride.web.fc2.com/
eメール  arkride1@gmail.com
定休日  毎週月曜日
※月曜祝日の場合は
      翌火曜日
営業時間 12:00~20:00




カーAVの専門店です
色々ご相談ください よろしくお願いいたします


2013/08/09からの 閲覧数です♪


最新記事


カテゴリ


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


ブログランキング


ページランキング


検索フォーム


リンク

このブログをリンクに追加する


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ


QRコード

QR


カーオーディオ専門店 アークライド

アークライド ARKRIDE カーオーディオ KICKER スピーカー キッカー 施工 サブウーファー audison イベント アンプ BLAM 作業 オーディソン ワンオフ ブラム アウターバッフル デッドニング 試聴動画 カスタム ピラー埋め込み レヴォーグ カロッツェリア トヨタ 取材 スープラ 制振 Quartorigo DSP Sinfoni ハリアー マイカーライフ デモカー HELIX ラパン バッテリー FOCAL スーパーハイエンド レクサスIS 遮音 防音 レアルシルト DIATONE JCR ルーフデッドニング ロックフォード オデッセイ BMW スバル ニューラグーン 3way オフ会 新製品 マークX 大黒茶会 エキシージ StP フロアデッドニング Rockford エクストレイル ハイエース カスタムカー 沖縄 ランクル サイ HE21S ホンダ シトロエン SAI JLオーディオ DS-G500 パワードサブウーファー ツイーター YOUTUBE JLaudio C7 ダイアトーン クラウン 電源強化 メルセデスベンツ スタンスネイション シボレー オプティマ お台場 サイバーナビ インパラ OPTIMA キャパシター 室内デッドニング STP ヴァーチャルアース ローライダー カマロ カムリ サウンドセッティング 緊急事態宣言 パワードウーファー GRAPHIC MINI C-HR 比較試聴動画 AUDI 動画 ヴェルファイア プロセッサー 車内空間の魔術師 天井デッドニング GroundZero MINIクロスオーバー ラゲッジ BRAX CR-V 8インチ フォーカル ブラックス ヴァーチャルアースシステム Eクラス お知らせ ベンツ W124 C63 QUARTORIGO KICKERサウンドミーティング ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテスト ピックアップカーズ カーチューン 10年 アワード AMG 観光 ETC 新潟 バックカメラ ユーロコン 年末年始のおしらせ ナイトラグーン ニューラグーン2021 TOYOTA Dodge Challenger チャレンジャー ダッジ 仮想アース GrandZero マークX Nve-03 Z-Studio グランドゼロ Micro-Precision AUDIOWAVE 130系 高級機 ディナウディオ トランク L7T グラウンドゼロ THESIS カーシアター ステレオ バランス スロープ 周波数 クロスオーバー DYNAUDIO コロナウィルス JCW 3Wayスピーカー ES165KX3 アルパイン 比較試聴 ムクドリヒナ店舗 DS-G400 Dekaバッテリー ドラレコ ケンウッド ナビゲーション エブリィワゴン セール テーゼス ZC33S M&Mデザイン スイフトスポーツ ハイラックスサーフ A5 HS10DIATONE デリカD:5 F55 ミニ クワトロリゴ シンフォニ ドライブインシアター スタンスマガジン ボルトメーター インスタ キネティック kinetik Utopia E90 ヘリックス AVカンサイ 3Way スコーカー DSPPRO P400X4 LOTUS ホイールハウス ホイールハウスデッドニング アウトバック IMPALA センターコンソール カーオーディオマガジン ロータス ドアデッドニング ピラー加工 モンスターケーブル デリカ D:5 ヘッドユニット ムーブラテ ムーブ イースサウンドファナティクス X6 StP GL1 Citroën DS3 セミナー RX-7 表紙 イースセミナー Blu-ray ソニー SONY カタログ サウンドナビNR-MZ300PREMI FUGA ツイーター埋め込み シグナス 加工 GL6 ヨーロピアンサウンドコンテスト エントリーモデル OVERTURE イタリア オグショー 伊勢谷モデル イベントKICKERサウンドミーティング JCRサウンドミーティング ドット・ワン ブログ アメフェス 富士スピードウェイ 掲載 ヨーロッパ DEH-P01 タブレット スマホ ミラーリング レーダー探知機 レーザー探知機 参加者募集 ミューディメンション 指定店 ユピテル リッキーカスタムショップ 果報バンタ ロードノイズ対策 イージーサイレンス ユーロリンクアップショップ 「超」静音化 TT ビークロス インパライベント NSX ティグアン シエンタ ロードノイズ 静音化 普天間フライトラインフェア 価格改定 値上がり あやはし館 普天間基地 ロックフォードアルファードヴェルファイアアルヴェル スタイルワゴン クアトロリゴ 純正交換 X2 HDMI C4グランドピカソ パネル加工 リアモニター ランドクルーザー ランクル200 リアトレイ ドライブレコーダー E46 ドア内張り キャパシタ SAIACO GLADEN JBL仕様 アルファード アワード受賞 カーショー サウンドポート ベストニューラグーンアワード受賞 Peugeot 308SW ヒューズ アース Multix DENON クリスマス 防振 W204 N-VAN HONDA ディスプレイオーディオ Cクラス 純正ナビ C4 CITROËN AVIC-CZ912-DC AVIC-CZ912 プラド 電源ケーブル 年末年始 L7R VL7R122 スカイラインクロスオーバー 大晦日 新年の挨拶 マカン ポルシェ 営業開始 謹賀新年 ニューラグーンアワード 


【イベント出展情報】 CARTUNE PickUp Cars 2023 に出ます! (・∀・)ノ  日時:5月28日(日) 本庄サーキット
ゴールデンウィーク 終わっちゃったね..... (´・ω・`)

コロナ開け 初のゴールデンウィークでしたし 楽しまれた方もたくさんいたんではないかと

「んな ゴールデンウィークなんざねえよ! 仕事だったよ!」 (゚Д゚)ノ
と言う方は

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

ええ ええ 今年も例年通り作業漬けでした!

どうせどこ行っても混んでただろうしいいもんね~ (´・ω・) フーンダ


さて だいぶ初夏らしくなってまいりました (夜はなんか寒いけど)
コロナマスク解除にもなりましたし いよいよイベントシーズンでございます  (゚∀゚)ノ

と言う事でアークライドの2023年一発目のイベント情報です!



みなさま 「カーチューン」 ご存じですか? (・∀・)  https://cartune.me/

カーチューン ロゴ600

ロゴマークがスパナなんですね~♪


ご存じない方に僕個人の印象で説明させて頂きますと

みんカラが「クルマ好きのブログ」といった感じですが 
カーチューンはどっちかというと「クルマ好きのインスタ」という感じのクルマ中心のSNSです

投稿されている方はノーマル的なライトな方から変態レベルのハードな改造車まで 垣根のないサイトで
映えるクルマ画像に力を入れている方が多いのかな?って感じです


そのカーチューンさんがイベントを行います
pickcars2023logo.jpg
カーチューン ピックアップカーズ 2023

日程は5月28日(日) 11:00〜14:30 
開催場所は埼玉県の本庄サーキット です ヽ(゚∀゚ ) 
〒367-0224 埼玉県本庄市児玉町高柳883

ギャラリー入場料 1,000円 
※ブースのお手伝いをして頂ける方にはウチのお客さんにはスタッフパスを差し上げますのでご連絡ください

駐車料金は無料です!



イベント内容は 
CARTUNEのホーム画面上部に毎日表示される”本日のPickUP!”に掲載された車 約400台を一堂に並べて
コミュニケーションを楽しんだり写真を撮影したりして楽しもうという、カーミーティングイベントです。


要約するとカーチューンを利用しているユーザーさんの中でも運営側に選ばれたスペシャルなクルマが一堂に会す
ユーザー目線にたったイベントと言う事です
オートサロンなどのメーカー主体のカスタムカーにすれてしまった方には新鮮なイベントなのではないかと思います

思いますと言うのも ウチ今年初出展ですので正直どんな感じかよくわからないんです

キッチンカーも色々来るらしいです! 
出店
味噌豚カルビ丼!  (*´﹃`*) ウマソー


詳細は → https://cartune.me/pages/AcNOnZozzv#gallery





と言う事で この カーチューン ピックアップカーズ 2023 にショップブースとして
アークライドは出展いたします  (・∀・)ノ


ブース前に展示させていただきますデモカーの一台は XSpowerの巨大バッテリー2基崖の ガチな室内パワー系KICKERマシン
DSC_0296 (中) (fc2 ブログ用)
cn blog
yci3 (fc2 ブログ用)
DSC_0075 (fc2 ブログ用)
DSC_0328 (fc2 ブログ用)
DSC_0037 (fc2 ブログ用)

フルKICKER C63 AMG  を展示します  ヽ(゚∀゚ )
※もちろんオーナーさんも一緒にご参加頂きます


システムはこんな感じ!
C63 AMG SYSTEM 600 -
サイバーナビをヘッドにKICKERのハイエンドユニットをスマートに搭載してます♪ このクルマは鳴るぜええええええ ( ̄∇ ̄)b


イベントの性格上 ドアを全開放しての爆音パフォーマンスは出来ないかも知れませんがそもそも外向きのクルマではないので
そのイベントの状態にもよりますが 「室内での体感試聴」は出来るのではないかと思います

そもそもこのクルマ 運転席に座って聴くと熱量たっぷりのめちゃくちゃいい音するんですよ(・∀・)ノ


ちなみに昨年のKICKERサウンドミーティングでのサウンドパフォーマンス動画はこちら

サブウーファー 内向きにもかかわらず遠くからでも存在がわかるレベルで重い低音を放ってました♪ ( ̄∇ ̄)b

ぜひ会場で このフルKICKER C63AMG をご体感ください♪




そしてもう一台は変幻自在のトリックスター アークライドラパン!
nr640lapin.jpg
このお姉ちゃんたちはついてきませんがwww (〃▽〃)

カスタム系のイベントだと思われますので 天井のタイヤサブウーファーシステムも装着して参上させる予定ですが
今回のイベント メインはあくまでも室内でのオーディオ試聴用マシンの予定

当日の室内システムは
システムチャート2023ラパン統合

これで行く予定です (゚∀゚)ノ  ※多分イベントまでに仕様変更する時間ないです



BLAM & audison の輸入元 トライムさんもブース出展します!
トライムVW
ウチの担当でもある141氏のトライムデモカーが試聴出来ますよ ヽ(゚∀゚ )

このクルマ 音良いんでこの機会にご試聴ください♪




と言う事で! (`・ω・´)


このブログ読んだ方 5月28日(日)
CARTUNE PickUp Cars 2023 に遊びに来て下さい♪
 ヽ(・∀・)




と言う事で 一ヶ月ぶりのブログとなり 月刊アークライドか? と思われるほどまるでブログ更新が出来てない当ブログですが
(以前は日刊か?と言うぐらい頻繁にアップしていた頃が懐かしい ) (  ̄- ̄)トオイメ

どんな作業してたかと言うことでちょっとご紹介!


【ホンダフィットHV(GR)に「超」静音化施行】
DSC_0037 (fc2 ブログ用)
DSC_0066 (fc2 ブログ用)
DSC_0076 (fc2 ブログ用)
千葉のマッドサイレンティスト参上  ٩( 'ω' )و

施工後の感想は YOUTUBEの
「超」静音化施行でロードノイズ対策②【施行編】(テスラ Model 3)
のコメント欄に感想を入れて下さいました


僕の事が書いてあって恥ずかしいので要点だけ抜粋 ↓ (〃▽〃) アリガトウゴザイマス

施行後は荒れた路面では施行前より「ゴー」の音が少し静かになり、きれいな路面では
「本当にフィット?」と驚くほど静かです。


効くんですよ 「超」静音化施行!  レ(゚∀゚)/
より効果が出るようにラパンでテストして得たノウハウ突っ込んで気合い入れて施行してますので!

フィットオーナー様 ご依頼ありがとうございます <(_ _)>




【スイフトスポーツ(ZC33S) BLAM&KICKERのエントリーシステム】
DSC_0005 (fc2 ブログ用)
DSC_0135 (fc2 ブログ用)
スピーカーは BLAM L165P (・∀・)ノ

DSC_0131 (fc2 ブログ用)
ツイーターのピラー埋め込みスタイルはシンメトリー (・∀・)ノ

DSC_0129 (fc2 ブログ用)
自分で言うのも何ですが アウターバッフルの造型 美しい♪ (〃▽〃)ノ ケッコウテマカケマシタ

DSC_0120 (fc2 ブログ用)
パワードサブウーファーはKICKERのHS10 スペースギリギリで収まりました (・∀・)ノ


昨年末 先にサイバーナビを組ませて頂いて純正スピーカーのままご使用頂いてました
今回施工後の音を聴いてオーナー様

「え? こんなに音良くなるの? 完全に別物です♪」 (´∀`*)
と大喜び頂きました♪

スイスポオーナー様 ご依頼ありがとうございます <(_ _)>



【カマロ6thコンバーチブル リア周りをフェリソニ使って徹底防振】
昨年のKICKERサウンドミーティングでアワードを頂いたコンバーチブルの狭いトランクにKICKERのスクエアウーファーを
4発搭載させて頂いたシボレーカマロ
camaro17.jpg
22award.jpg



そのカマロオーナー様から相談が入ります

「サブウーファー鳴らすと後ろからベベベベベと音がする.... なんとかして!」 (´・ω・`)

はい 強力なパワーを受け止める耐入力の大きいサブウーファーも組んでから3年たつとエッジも良い感じに柔らかくなり
鳴りっぷりも増大! ヽ(・∀・)ノ ウッヒャー♪

そこで問題になってくるのが サブウーファーが搭載されているトランク周辺の共振共鳴!

組んだばかりの時もビリビリとトランク周辺が共鳴していたのでオーナー様にもお話ししてはいたのですが
許容範囲だったようで、 でも最近サブウーファーが育って鳴りっぷりが良くなってくると共振共鳴音が増大

サブウーファーのボリュームを絞れば抑えられるんですがそれが出来ないのが人のサガwww


と言う事で 千葉のマッドサイレンティストの本領発揮です! (((((((((/・ω・)ノ スタタタ

サブウーファーをガッツリ鳴らすならば 共振共鳴も抑えられるのが真のオーディオショップと思ってますので!

今回はJAPANメイドのガチなデッドニングアイテム 「超」静音化でおなじみのフェリースソニードさんの制振材を使って施行します
レ(`・ω・´)/

カマロはスポーツカーですので重量増を避けるためか防振防音材はほとんど使われてないんですよね
なので徹底的に行きます!




※以下の画像はヒートガンで熱を加える前の画像も混在してます(施工時は全て熱入れし密着させてます)

DSC_0005 (中) (fc2 ブログ用)
トランクフタ裏側 カバー内の部分のみ施行ですが骨の内部にも手を入れてます (・∀・)ノ

DSC_0009 (中) (fc2 ブログ用)
DSC_0012 (中) (fc2 ブログ用)
べべべとよく鳴いて一番気になると言う重要な共振共鳴ポイント 可動式リアトレイ部分 (・∀・)ノ

施工前はカバーもなく鉄板剥きだしでした

トランクフタ同様 空洞となりフェリソニ施行出来ない骨の内部には詰め物を行い骨内部の共鳴音を抑える処理もしています

DSC_0067 (fc2 ブログ用)
リアトレイはそのままだと施行した感思いっきり出るので上からカーペットで仕上げ純正感を演出 (・∀・)ノ
カーペットは素材自体も多少吸音効果が望めます


DSC_0018 (fc2 ブログ用)
リアトレイの接点部分 樹脂パーツ剥きだしでしたので接点干渉音防止のためエプトシーラー施行 (・∀・)ノ


DSC_0045 (fc2 ブログ用)
最後部の壁面部 トランク内部もキッチリ施行 (・∀・)ノ

DSC_0051 (fc2 ブログ用)
トランク内部を施行してますので外側バンパー内はレインフォースのバンパーとの隙間に防振スポンジを施行 (・∀・)ノ


DSC_0049 (fc2 ブログ用)


DSC_0031 (中) (fc2 ブログ用)
面の広いリアバンパーもサブウーファーの音圧で振動し共鳴し鈍い音で鳴いてましたので 裏面にキッチリ施行 (・∀・)ノ




出来れば左右両フェンダー内に手を入れたかったのですが 当たり前ですが左右両フェンダーは溶接でつながっており
一般車両ならサービスホールから手を突っ込んで施行出来るクルマがほとんどなのですが このカマロはコンバーチブル
屋根を収納する機構が両フェンダーの内側にびっしりあって手を入れる隙間無し....(-_- )


DSC_0033 (中) (fc2 ブログ用)
なのでフェンダーにつながるホイールハウス内にガッツリ施行を行う震源撲滅作戦を決行 (・∀・)ノ


他にも色々と手を入れているんですが写真を撮るにあたって隙間がなかったり暗かったりなので画像はここまで!


さて出庫時、オーナー様来店
組み上げてしまうと全く見えないのでカマロの見た目は純正同様 (´・ω・`)

前回はわかりやすい4発のサブウーファーでしたので前回との見た目のギャップが激しいですwww 

施行内容を上にあげた画像を含め説明 ( ・∀・)ヽココト ココト   (゚∀゚;ノ)ノ エ? ソンナトコマデ!
 

そして出庫後 数時間経ったときにメールが!

タイトルが 「さすが大塚さん!」 

おっしゃ!  (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

内容文の中に 「100%直りました!ありがとうございました。」 と書いてありました  レ(・∀・)/ ッシャー


静音関係はオーディオと違って出庫時のオーナーさん確認がその場で出来ないので すぐの感想が得られないんですよね~
でもこうして出庫後メールを頂くことが多く、しっかり体感頂いてからの感想メールと言う 
施行させて頂く側としては また違ったうれしさがありますね(´∀`*)


カマロオーナー様 ご依頼ありがとうございます <(_ _)>



とまあ 何するにしても時間かけすぎかと反省する日々ではありますが 引き続き作業を続けて行きます


話戻りますが
5月28日(日) CARTUNE PickUp Cars 2023 に遊びに来て下さい♪  ヽ(・∀・) オマチシテマース









浦安のアークライドでした!
ではまた♪   (`・∀・´)v ピース!











--------------------------------------------------------------
アークライド
住  所 千葉県浦安市富士見5-21-21
電話番号 047-314-8310   eメール  arkride1@gmail.com
営業時間 12:00~20:00
定休日  毎週月曜日
--------------------------------------------------------------


 ここを ↓ ポポポポチッ/(´・ω・` ) と その下の拍手も ポッチィ~/(´・ω・` )で とても励みになります 


カーオーディオランキング      ヾ(*ゝω・*)ノ ヨロシクネッ♪



関連記事
スポンサーサイト




テーマ:カーオーディオ - ジャンル:車・バイク

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://arkride.blog.fc2.com/tb.php/1371-05991c13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログパーツ