fc2ブログ
カーオーディオショップ  アークライド MAIHAMA SOUND MACHINE (`・ω・´ )
プロフィール

アークライド

Author:アークライド
住  所 千葉県浦安市富士見5-21-21
電話番号 047-314-8310
ホームページ http://arkride.web.fc2.com/
eメール  arkride1@gmail.com
定休日  毎週月曜日
※月曜祝日の場合は
      翌火曜日
営業時間 12:00~20:00




カーAVの専門店です
色々ご相談ください よろしくお願いいたします


2013/08/09からの 閲覧数です♪


最新記事


カテゴリ


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


ブログランキング


ページランキング


検索フォーム


リンク

このブログをリンクに追加する


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ


QRコード

QR


カーオーディオ専門店 アークライド

アークライド ARKRIDE カーオーディオ KICKER スピーカー キッカー 施工 サブウーファー audison イベント アンプ BLAM 作業 オーディソン ワンオフ ブラム アウターバッフル デッドニング 試聴動画 カスタム ピラー埋め込み レヴォーグ カロッツェリア トヨタ 取材 スープラ 制振 Quartorigo DSP Sinfoni ハリアー マイカーライフ デモカー HELIX ラパン バッテリー FOCAL スーパーハイエンド レクサスIS 遮音 防音 レアルシルト DIATONE JCR ルーフデッドニング ロックフォード オデッセイ BMW スバル ニューラグーン 3way オフ会 新製品 マークX 大黒茶会 エキシージ StP フロアデッドニング Rockford エクストレイル ハイエース カスタムカー 沖縄 ランクル サイ HE21S ホンダ シトロエン SAI JLオーディオ DS-G500 パワードサブウーファー ツイーター YOUTUBE JLaudio C7 ダイアトーン クラウン 電源強化 メルセデスベンツ スタンスネイション シボレー オプティマ お台場 サイバーナビ インパラ OPTIMA キャパシター 室内デッドニング STP ヴァーチャルアース ローライダー カマロ カムリ サウンドセッティング 緊急事態宣言 パワードウーファー GRAPHIC MINI C-HR 比較試聴動画 AUDI 動画 ヴェルファイア プロセッサー 車内空間の魔術師 天井デッドニング GroundZero MINIクロスオーバー ラゲッジ BRAX CR-V 8インチ フォーカル ブラックス ヴァーチャルアースシステム Eクラス お知らせ ベンツ W124 C63 QUARTORIGO KICKERサウンドミーティング ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテスト ピックアップカーズ カーチューン 10年 アワード AMG 観光 ETC 新潟 バックカメラ ユーロコン 年末年始のおしらせ ナイトラグーン ニューラグーン2021 TOYOTA Dodge Challenger チャレンジャー ダッジ 仮想アース GrandZero マークX Nve-03 Z-Studio グランドゼロ Micro-Precision AUDIOWAVE 130系 高級機 ディナウディオ トランク L7T グラウンドゼロ THESIS カーシアター ステレオ バランス スロープ 周波数 クロスオーバー DYNAUDIO コロナウィルス JCW 3Wayスピーカー ES165KX3 アルパイン 比較試聴 ムクドリヒナ店舗 DS-G400 Dekaバッテリー ドラレコ ケンウッド ナビゲーション エブリィワゴン セール テーゼス ZC33S M&Mデザイン スイフトスポーツ ハイラックスサーフ A5 HS10DIATONE デリカD:5 F55 ミニ クワトロリゴ シンフォニ ドライブインシアター スタンスマガジン ボルトメーター インスタ キネティック kinetik Utopia E90 ヘリックス AVカンサイ 3Way スコーカー DSPPRO P400X4 LOTUS ホイールハウス ホイールハウスデッドニング アウトバック IMPALA センターコンソール カーオーディオマガジン ロータス ドアデッドニング ピラー加工 モンスターケーブル デリカ D:5 ヘッドユニット ムーブラテ ムーブ イースサウンドファナティクス X6 StP GL1 Citroën DS3 セミナー RX-7 表紙 イースセミナー Blu-ray ソニー SONY カタログ サウンドナビNR-MZ300PREMI FUGA ツイーター埋め込み シグナス 加工 GL6 ヨーロピアンサウンドコンテスト エントリーモデル OVERTURE イタリア オグショー 伊勢谷モデル イベントKICKERサウンドミーティング JCRサウンドミーティング ドット・ワン ブログ アメフェス 富士スピードウェイ 掲載 ヨーロッパ DEH-P01 タブレット スマホ ミラーリング レーダー探知機 レーザー探知機 参加者募集 ミューディメンション 指定店 ユピテル リッキーカスタムショップ 果報バンタ ロードノイズ対策 イージーサイレンス ユーロリンクアップショップ 「超」静音化 TT ビークロス インパライベント NSX ティグアン シエンタ ロードノイズ 静音化 普天間フライトラインフェア 価格改定 値上がり あやはし館 普天間基地 ロックフォードアルファードヴェルファイアアルヴェル スタイルワゴン クアトロリゴ 純正交換 X2 HDMI C4グランドピカソ パネル加工 リアモニター ランドクルーザー ランクル200 リアトレイ ドライブレコーダー E46 ドア内張り キャパシタ SAIACO GLADEN JBL仕様 アルファード アワード受賞 カーショー サウンドポート ベストニューラグーンアワード受賞 Peugeot 308SW ヒューズ アース Multix DENON クリスマス 防振 W204 N-VAN HONDA ディスプレイオーディオ Cクラス 純正ナビ C4 CITROËN AVIC-CZ912-DC AVIC-CZ912 プラド 電源ケーブル 年末年始 L7R VL7R122 スカイラインクロスオーバー 大晦日 新年の挨拶 マカン ポルシェ 営業開始 謹賀新年 ニューラグーンアワード 


【CARTUNE PickupCars 2023】 今年初イベント言ってきました♪ (・∀・)ノ
6月ですわ 6月!  (・∀・)ノ ジューン

先日も雨凄かったですね~ 大丈夫でしたか?
クルマには(特に車高短)大雨大敵ですからね (;´Д`)

気がつけば今年も半分! これからまた暑い夏がやってくるんでしょうね (・∀・;)


そんな梅雨の予感を感じさせる前の5月末 そう五月晴れの日  5月28日(日)に埼玉県は本庄サーキットで行われた
CARTUNE PickUp Cars 2023 にアークライドとして出展してきました♪


アークライド ラパンも試聴出来るデモカーとしての参加ですので 気温が高い中の室内試聴が快適に出来るように
IMG-7365 (fc2 ブログ用)
事前にエアコンクリーニング ( ・∀・)ノ ラパン クーラーガスヘルノヨww

施行は木更津のパノラマクラフトさんです

これやるとエンジン音が静かになって快適なんですよね~♪  もちろんクーラーもよく効くし  ~ ヽ(≧∀≦ )ノ ヒエル~♪
 

そしてラパンもイベント仕様に!
IMG_7367 (fc2 ブログ用)
車高をちょっと落として ホイール換えて 屋根にはおなじみのルーフキャリアオーディオシステムを搭載 (・∀・)ノ

アークライドとしても初参加のイベントで多分カスタム系が多いイベントかな~とは考えてました。
そんな感じで出展するのは決めたのですが正直どうしたら良いのか予想出来ない..... (・_・;)

「オーディオショップなので 試聴デモカーとして持って行く」と決めたのですが 誰も興味持ってもらえなかったらどうしよう (汗

と言う事で「屋根から軽く音出せば少しは寄ってきてくれるかな?」という少しでも興味を引く作戦で行きますww ( ̄∇ ̄)


IMG_7378 (fc2 ブログ用)
そしてイベント当日早朝出発です! 良い感じの曇り具合です (゚∀゚)ノ


本庄児玉インター降りて下道を快走♪ サーキット近くにある待ち合わせのコンビニが近づいてきたところで
対向車線のエスティマがパッシングしてきます
(゚д゚) ン? ナゼニ?

ねずみ取りやってましたwww
エスティマさん ありがとうございます (*-ω人) カンシャカンシャ♪



そしてみんなで待ち合わせして本庄サーキット到着 ヽ(´∀`)ノ ツイター♪

このサーキットはカートがメインなのかな?という感じのコンパクトなサーキットです


早速ブーステントを組み立ててイベント準備

IMG_7385 (fc2 ブログ用)
IMG_7384 (fc2 ブログ用)
アークライドのブースの隣にはBLAM&audisonの輸入元でおなじみの「トライム」さんのブース ヽ(゚∀゚ )

トライムブース前にはフルaudisonのレクサスISと営業担当141氏のゴルフバリアントが試聴デモカーとして展示です


そうこう準備していると ぞくぞくとエントリー車輌が.....

っていうか「レベル高い!」 (;´Д`)ノ チョットマテ!

ヨーロッパのド派手なスーパーカーこそいないモノの めちゃくちゃ手を入れたワイドボディーのNSXやら
デリカD5の様に車高を上げたオフロード仕様のエルグラやらアルファードやら
ベンツの190E 2.5-16 エボ2 やら シティーターボカブリオレやら 見てて楽しいクルマばかり ヽ(´∀`)ノ ウッヒャー♪

スタンスネイションもスゴいクルマがたくさんですが、 なんかまたちょっと違う感じの凄いクルマがたくさん入場してきます

もうイベント開始前からワクワクモードです

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


さてココでアークライドブース前のクルマをご紹介

IMG_7379 (fc2 ブログ用)
もう大分お付き合いが長くなりました YクンのフルKICKER C63AMG ヽ(゚∀゚ )
6.3リッターNAエンジンの音はいつ聴いても良いサウンドです タマラン♪

今のオーディオが形になったのが2015年ですからもう8年経ちますが その後更に磨きがかかり良い鳴りっぷりしてます♪


IMG_7387 (fc2 ブログ用)
そして隣にはC63AMGに対して排気量10分の1wwwww のアークライドラパン ヽ(゚∀゚ ) ネンピモ10バイナラヨイノニwww

「会場内では会話を妨げない音量」というルールがありますので さらっと流す程度の音量で音楽を流します


イベント会場入り口では見学の人たちが列を作って会場に入ってきます (゚∀゚) オオッ


さて開会式も終わり イベントスタート!



問題はアークライドブース前にギャラリーの方がきてくれるか..... (;´・ω・`)

と心配してましたが 屋根のスピーカーから音楽を流していたのを聴いてか人が来てくれ ラパンを指さして
IMG_E7388 (fc2 ブログ用)
街宣車だ! m9(・∀・)

確かにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。゚(゚^∀^゚ )。゚
何人かの方がつぶやいてましたが 確かにそうですw 作った本人が気がついてなかったwww
言われてみれば街宣車ですねw

また違った感じでウケてたらしいです♪

他に多かった質問は 「これって防水ですか?」  (  ̄∇ ̄)σ

あー ソコやっぱり気になるんですね



IMG_7386 (fc2 ブログ用)
C63AMGもドア開けて全開で鳴らすと大変なので 軽く流す程度で♪
そこで興味を持ってくれた方が何人もきてくれ オーナーのYクンと話が弾んでC63AMGの試聴へ (・∀・)ノ

どのような試聴かというと 動画を見て頂ければわかりますが

C63AMGの頑丈なボディーで ガッチリドアデッドニングしているにもかかわらずサイドミラーがビリビリ言っている状態での
パワー試聴モードwww
サービス精神旺盛なYクンはいつでも全開なのでしたw (・∀・)ノ


そんなドカドカと音漏れしているC63AMG 横でラパンの試聴です!

試聴希望の方と一緒にラパンに乗ってドアを閉めると (バムッ!) 
試聴でラパンに乗車頂いた方がまず一言

「このクルマめちゃくちゃ静かですね (・∀・;) ナンデ?」




試聴希望の方は様々
お話しを伺うと 国内のカーオーディオで組んでいる方から DENONなど懐かしのアナログ機で組んでいる方など多彩で
皆それぞれカーオーディオに思いを持っている方が多く 正直もっとカーオーディオに興味の無い人ばかりかと思っていただけに
意外でした (´∀`*)

皆様から頂いた共通の意見をまとめると 
このラパンは「高域がビックリするほど聴きやすくメッチャ綺麗とのことです」 <(_ _)> アリガトウゴザイマス

やっぱりBRAXのツイーターとQUARTORIGOのA級アンプの組み合わせで電源とアースに手を入れたのが効いていた様です
セッティングもちょっと工夫しましたからね(・∀・)


そして曇り空もだんだん晴れてきて 五月晴れ&初夏モードに突入 (;´Д`) アツイ!

ブースにはアークライドのお客さんも遊びに来てくれ お菓子や飲み物の差し入れも <(_ _)> アリガトウゴザイマス

キッチンカーの「味噌豚丼」もメッチャうまい! (*´༥`*)モグモグ


とまあそんな感じでなんだかやることたくさん! (゚∀゚≡゚∀゚)ノ


しかしこのイベント 開催時間が実はめちゃくちゃ短く(約3時間) 気がついたら閉会式の時間が近づいている


ヤバイ! クルマ全然見れてない (;´Д`)


と言う事でYクンと慌ててクルマを見に行くも 時間が無くてほとんど見れませんでした 
なので参加車輌の写真を撮る余裕が無かったという..... (´・ω・`)

とはいえ 見れたクルマだけでも まあ素晴らしいイジり方をしたクルマばかりで 
右見ても左見ても ヽ(´∀`)ノ ウッキャー
って感じでした

初参加という新鮮さもプラスされたのか 次回も行ける距離で開催されたらぜひ参加したいと思うイベントでした♪


ちなみに イベント詳細は
ユーザー展示車両は推定308台、ギャラリー来場者数が推定355名!
全ての関係者を含めると総勢で約700名が参加だったそうです


このユーザー展示車両というのは カーチューンに登録している方で 運営さんに選ばれた車輌のオーナーに
声をかけて参加してくれた方のみと言う 一般的な選考イベントとは異なる方式の厳選されたクルマが集まっていたわけです
そりゃレベル高いわけですよね (゚∀゚)

それが300台オーバーですから楽しくないわけが無い♪

いやぁ~ つくづく参加して良かったイベントでした (´∀`*) コトシイッパツメ サイサキイイ♪


忙しい中アークライドのデモカーとして フルKICKERのC63AMGで参加してくれた Yクンありがとうございます <(_ _)>

ブースの組み立て等々協力頂いたトライムスタッフのお二人 ありがとうございます <(_ _)>

会場に遊びに来てくれたアークライドのお客さん ありがとうございます。 <(_ _)>


イベントの運営スタッフの皆々様 またブース出展された皆々様 お疲れ様でした <(_ _)>

そしてユーザー展示された皆様  イベント見学に来て下さった皆様 ありがとうございました <(_ _)>


また次回もお会いでき 楽しく出来たらと思います (・∀・)ノ




そしてイベント終了後


帰りは雨降られると..... (´・ω・`)
このラパン キャリアオーディオシステムを搭載してのイベント帰り道に雨に遭う確率結構高いwww


そして帰ってきたラパンは車検のためノーマルに (車検期限イベントの翌日なのです)

IMG_7390 (fc2 ブログ用)
元々見た目ノーマルなので苦労の割には何も変わってないように見えるのが悔しい..... (´・ω・`)

IMG_7389 (fc2 ブログ用)
キャリアオーディオシステムもまた次回の出番まで中二階に引っかけてお店の飾りとなります ヽ(゚∀゚ )



車検のために車高を上げたアークライドラパン
高速道路を走らせると めっちゃ静かwww 。゚(゚^∀^゚)。゚

やっぱり車高を落とすとロードノイズがウルサくなるのを実感しますね
でも落としたい..... (´・ω・`)










浦安のアークライドでした!
ではまた♪   (`・∀・´)v ピース!











--------------------------------------------------------------
アークライド
住  所 千葉県浦安市富士見5-21-21
電話番号 047-314-8310   eメール  arkride1@gmail.com
営業時間 12:00~20:00
定休日  毎週月曜日
--------------------------------------------------------------


 ここを ↓ ポポポポチッ/(´・ω・` ) と その下の拍手も ポッチィ~/(´・ω・` )で とても励みになります 


カーオーディオランキング      ヾ(*ゝω・*)ノ ヨロシクネッ♪




関連記事
スポンサーサイト




テーマ:カーオーディオ - ジャンル:車・バイク

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://arkride.blog.fc2.com/tb.php/1372-d2930400
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログパーツ